明倫AIRの取り組みについて広報するため、定期的に明倫AIR通信を発行します。
倉吉市明倫地区に全戸配布しています。
明倫AIR通信9月号
明倫AIR通信10月号
明倫AIR通信11月号
明倫AIR通信12月号
プロジェクト
明倫AIRのイベントについて
明倫AIR2014のイベントについて、
徐々に明らかになっています。
こちらのサイトに随時UPしていますので
チェックをお願いします。
https://www.facebook.com/meirinair/events
アーチスト歓迎会&旧仲倉医院見学会
明倫AIR2014アーティスト ウェルカムパーティー
日 時:8月27日(水)19時から
場 所:旧仲倉医院(鳥取県倉吉市越殿町1551-1)
会 費:1000円(軽食あり・飲み物は別料金)
※ 生ビール・
あわせて18時から旧仲倉医院の立ち入り自由の見学会も予定しています。
準備を15時から行っていますので、皆さんのお手伝いをお願いします!
明倫AIR2014ウェルカムパーティーチラシ
旧仲倉医院おおそうじ
プロデューサーのメッセージ
倉吉の皆様、お久しぶりです!
2013年明倫AIRでお世話になりました、バーレスク・パフォーマーのチェリータイフーンです。
昨年のAIR以来、私はすっかり明倫地区の魅力にハマってしまい、第二の故郷のように感じています。
今年度、プロデューサー、そしてパフォーマーという形で再び皆様と一緒にアートを作り上げて行けることが、本当に嬉しく、感謝感激です。
AIRは、町と人とアーティストの化学変化で作り上げて行くものだと思います。
その意味では、今年は8月のリサーチから新たな化学変化が起き、何かが始まるのかな…と思うのですが、4月に明倫地区に伺った時着想し、「今年はこんなことがやりたいな」と思っている事が2つあります。
1)より深く地区とコラボする
昨年の「御伽草子」公演では、地域伝承を教えて頂き、歴史的遺産の中で踊らせて頂く体験をしました。
今年も明倫地区の皆さんとともに新たな舞踊作品を作り上げ、共に歴史と文化に想いを馳せるためのコラボレーションができれば幸いです。
2)新しい人の流れを作る
私が感じた倉吉の魅力を、鳥取県外の人、更に言えば日本国外の人にも知って欲しい…今回の滞在期間中、県外、海外のアーティストを明倫地区に数日間招き、ミニ・コラボをすることで新たな人とアートの流れを作る「Air in AIR」という短期滞在型プロジェクトを考えています。
旧仲倉医院またはMGハウスを拠点に、ささやかで、それでいてダイナミックなふれあいを作り出せたら、と思っています。
定点観測型の舞踊公演(昨年と同じロケーション)と、流動型のAir in AIR。
点と線が、人と人が交差する面白さを、アーティストとして、プロデューサーとして創って行けたらと思います。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
NPO法人明倫NEXT100

〒682-0865
鳥取県倉吉市越中町1583-1
TEL:0858-24-5137
FAX:0858-24-5138