ニッポン放送「飯田浩司のOK! 北朝鮮とアメリカの問題も大きく取り上げられていたが、さらに注目を集めているのが、イランとアメリカの問題だ。, 事の発端は、2020年1月3日にアメリアKがイランのナンバー2であるガセム・ソレイマニ氏をドローンを用いた空爆により殺害したこである。, それに加えアメリカ大統領であるトランプ氏がTwitterでこのような発言をしたことがさらにイラン側を煽っている状況となっています。.  公開:2020-01-07 — Donald J. Trump (@realDonaldTrump) January 4, 2020. ただ、着々と覇権放棄を進めている真っ最中のアメリカはもうお金がない(外国に肩代わりしてもらってる)ので一国単独の覇権から、それぞれの国(例えば中国、ロシア、トルコなど)に覇権を分散させることで低コストで世界を運営させたい、アメリカ大統領の発言はああいう形になってますが、できる限り戦争は避けたいというのが本音でしょうね。メキシコとの間に壁を作るために様々な事業の予算を削減しているぐらいですし。, 全面戦争かは不明ですが、アメリカはイランが自制しても煽りまくると思います。それに耐え切れるかというとこれまでの歴史を見ると怪しいという感じですね。 By - NEWS ONLINE 編集部 イラン・イラク戦争についてわかりやすく解説していきます。現在の国際情勢を理解する上でも重要な出来事の原因などを理解しておきましょう。今日の世界では、中東地域ほど対立や戦闘が多い地域はありません。中東に関する爆撃やテロ攻撃、そして不安定な情勢 ...52のイランのサイト(52人のアメリカの人質が何年も前にイラン経由で連れて行かれることを表す)を目標とします、少しまさしく高さで、ヒットは非常に速く、そして、非常に激しく、イラン&イランの文化とそれらの目標(そして、イラン自体)にとって水平で&、重要だろう。 戦争が起こればもちろん石油を日本へ輸出制限したり、輸出できなくなったりするわけですから、国民が気になっているガソリンの高騰は免れないでしょう。, もし戦争が起きて、長期的に続けば他にも車のタイヤなど高騰する物が増えるかもしれません。, さらに、アメリカと日本の間には日米同盟というものがあり、もちろん軍事協力関係があります。. Cozy up! ©Copyright2020 おおやけブログ.All Rights Reserved. イランが戦争をした際の日本への影響は? イランは日本の石油供給国の1つです。 戦争が起こればもちろん石油を日本へ輸出制限したり、輸出できなくなったりするわけですから、国民が気になっているガソリンの高騰は免れないでしょう。 本日のテーマは【21世紀の全体主義とは何か?】というテーマでお話ししていこうと思います。   それを話すにあたっては二人の人に注目しました。   今炎上中のユーチューバーである竹花 ... 第一波を日本モデルで制圧したと息巻いた安倍、日本はロックダウンなしでコロナに打ち勝ったと述べた西村、、、   今急増する新型コロナウイルスの感染者数は先般の政治家の発言がいかに論外でトンチン ... Copyright© 悲痛社 , 2020 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4. FM93AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00, 忙しい現代人の朝に最適な情報をお送りするニュース情報番組。多彩なコメンテーターと朝から熱いディスカッション!ニュースに対するあなたのご意見(リスナーズオピニオン)をお待ちしています。, 当ウェブサイトに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。.  更新:2020-01-10, ニッポン放送「飯田浩司のOK! その後、イラン革命が起きたときに、当時のパフラヴィー国王をアメリカがかくまったのでアメリカとイランは戦争状態になり、以来イランはアメリカと仲が悪いし、ヨーロッパとも仲が悪い。イランとまともに付き合って来たのは、日本だけなのです。 おっしゃる通りアメリカの国力は著しく落ちていて、イラクという小国に苦戦したあたりから化けの皮は剥がれ始めていますが仮に今回戦闘に入っても想像以上のアメリカの圧倒的な強さは見れないと個人的には見立ててます。. なお、日本はサウジアラビアから大部分の原油を輸入している(イランからも少々)のですが、同国はアメリカと深い関係の国なのです。 ですからイランとはあまり関係のよくない国です。 すでにイランによりサウジアラビアの石油施設が爆撃されています。 米国は、どんな脅しも望まない! Cozy up!」(1月7日放送)にジャーナリストの有本香が出演。アメリカとイランの情勢、日本としての向き合い方について解説した。, 【安倍首相・伊勢神宮参拝】伊勢神宮内宮の参拝を終え、記者会見に臨む安倍晋三首相=2020年1月6日午後、三重県伊勢市 写真提供:産経新聞社, 安倍総理大臣は6日、三重県伊勢市内で年頭記者会見を行い、緊張が続くアメリカとイランとの対立について「深く憂慮している。事態の更なるエスカレーションは避けるべきで、すべての関係者に緊張緩和のための外交努力を尽くすことを求める」と述べた。また、海上自衛隊を中東へ派遣する方針については、現時点で変わりがないことも明らかにしている。, 飯田)1月中旬にはサウジアラビア、UAE(アラブ首長国連邦)への訪問予定があります。「日本ならではの外交を粘り強く展開する」とも語っていますが、なかなか日本は難しい立場でしょうか。, 有本)これから中東訪問をするというタイミングで、なおかつ2019年12月にロウハニ大統領が来日されました。イラン側から大統領が来たということです。日本にとってみれば、今回のアメリカの作戦遂行の状況を考えると、絶妙のタイミングで来ていただいたと思います。あの時点で日本的には自衛隊を派遣するのだけれど、アメリカが中心になってやる有志連合とは違うというスタンスを説明して、理解を得たということです。日本がアメリカと一緒になって、イランを敵視して何かするわけではないということは、向こうとコンセンサスができている状況でのいまですから、安倍総理がこのことについてあまり積極的にコメントしていないのが日本のスタンスそのものです。, 飯田)今回のソレイマニ司令官の無人機による殺害があって、しばらくコメントらしいコメントがなく、総理自身としては今回のコメントが初めてですよね。, 【日イラン首脳会談】イランのロウハニ大統領(左)を迎える安倍晋三首相=2019年12月20日午後、首相官邸 写真提供:産経新聞社, 有本)時間が空いていますね。いま考えなければいけないことは2つあると思っていて、1つは日本にとって、中東で不安定要因が起きることは大変なことです。自衛隊派遣ということは決めていたわけですが、今回のイランとアメリカの関係悪化を受けて、日本の野党筋の代表らが、自衛隊をそんなところへ派遣してはいけないと言っています。しかし、自衛隊すら派遣できないようなところから日本で使う原油が運ばれて来ていて、タンカーは行っているわけだから、これはどうなるのかという話です。ちょうど約半年前に、日本に関係するタンカーが襲われましたよね。こういうこともあるわけですから、むしろ日本のオイル輸入の安全性をどう確保するかということを、議論しなければいけないときです。それを、いままで通り「海上自衛隊の中東派遣はまかりならん」と、幼稚園レベルのことを言ってもらっては困ります。これは政府対野党という構図だけではなくて、与党の議員もしっかり日本のスタンスを打ち出す論陣を張って欲しいと思います。そうは言っても、自衛隊派遣はします。自衛隊は向こうでどういうミッションを遂行するのか、自衛隊自体の安全確保について、現状で十分なのかということも議論して欲しいです。, 飯田)過去には例もあると言われるのですが、情勢の緊迫度合いを考えると、武器使用をこれだけ制限するというのは果たしていいのかどうか。, 有本)これは難しいです。もちろん、向こうで米軍や各国から得た情報の交換・協力はされますが、それにしても有志連合と離れて独立して行くという建付けになっているわけではないですか。これはいいような悪いような、といったところです。, 飯田)有志連合の司令部には、部外者なので入れないということになっています。アメリカ軍の司令部に連絡要員を派遣する形になります。, 有本)ある意味、日本のような制限のかかっている自衛隊にとっては、ものすごく不安要因のあることだと思います。現実的な視点でどう日本船舶の安全を確保し、かつ自衛隊自体の安全を確保するのか、かなり踏み込んだ形で議論して欲しいと思います。, 飯田)イギリスは自国の船を守るという姿勢を鮮明にして、ホルムズ海峡にも船を入れて行くのだと。日本はそこまでできないなかで、狭い道を通らなければいけません。, ソレイマニ司令官の殺害を1面で大きく報じるイラン各紙=2020年1月4日(共同) 写真提供:共同通信社, 有本)実際に、ホルムズ海峡という局地にも触らないということでしょう。どうするのかという話ですね。その辺をもっと突いて行く必要があるわけだから、野党のどの党派でもいいので、政府に迫って欲しいです。与党側も、はっきりとした方針を政府が打ち出すような論陣を張って欲しい。もう1つの問題は、今回のアメリカとイランのエスカレーションに関して、ソレイマニ司令官の扱いを報道で見ていると、この人はイランの英雄で、そういう人をアメリカが殺害したのはけしからんという報道一辺倒ではないですか。これは違いますよね。, 飯田)イランから見たらそうなのでしょうが、他方、シリアの内戦で包囲されているところや、今回のイラクを含めて見ると違いますよね。, 有本)イランから見ればとおっしゃいましたが、まさにイランの体制から見ればということです。イランは非常に特殊な国で、そもそもアラブの国が周りにたくさんあるなかで、ペルシャ人の国ではないですか。そしてシーア派でしょう。イランというのはイラン・イスラム共和国と言います。イスラムの国として成り立っている特殊な国なのですが、そのシーア派・イスラムの国として成立している形で、イスラム国家として革命の輸出をしようとしていた。そういう体制の帯を築こうとしていたわけですね。ですから、革命防衛隊のソレイマニさんは英雄というだけではなくて、外での工作活動の司令官なわけです。結局、他の国々にしてみれば自分たちの国の不安定要因である、いままでイランが後ろにいるとお伝えして来たことがらの司令官なのです。, 有本)そういった国々から見れば、テロリストなわけですよね。アメリカがテロリストとして敵視しているというだけではなく、周辺国にとってもそうだし、この人が指示を出すことによって相当数の周辺国を含む民衆が殺害されて来たわけです。, ガーセム・ソレイマーニー (左) 、アブー・マフディー・アル=ムハンディス(英語版) (右)。 2017年にテヘランのモサラで行われたソレイマニーの父親に対する式典にて(ガーセム・ソレイマーニー-Wikipediaより), 有本)この人を標的にした作戦は、突然トランプ大統領が思い付きでやったわけではなく、これまでも進言されて来ていました。これが吉と出るか凶と出るかは今後次第ですが、アメリカとしては検討を重ねた上での大統領の決断ということではあるわけです。, 飯田)他方、これが第三次大戦不可避とまで書くメディアもいますが、そういう意味では全面作戦ではなく、抑制的な形でピンポイントでやった。, 有本)しかも、これはイラクの領内ですからね。もちろん報復ということをイランは言っていて、実際にその一端と思われるようなことを既に実行しています。しかし、これもアメリカと全面戦争をやろうという形でやっているわけではないので、事態をきちんと冷静に見なければいけないことと、あまりにも「ソレイマニさんという英雄を殺したアメリカは悪い」という短絡的な伝え方だけで、日本国内の報道が終始していることは危険だと思います。中東という、日本にとって大事な地域を見る上で、あまりにも報道が偏っています。私たちを含め、反省が必要です。, 飯田浩司のOK! 「イランイラク戦争で日本人に被害が出たのか知りたい!」 この記事をご覧のあなたはこのように思っているのではないでしょうか。 イランイラク戦争は、中東で1980年から1988年まで、8年間に渡って続いた戦争です。 ただ、これが第3次世界大戦への導線になるかと言うと分かりません。 The USA wants no more threats! Cozy up!」(1月7日放送)にジャーナリストの有本香が出演。アメリカとイランの情勢、日本としての向き合い方について解説した。 安倍総理が年頭会見でアメリカとイラン… ....targeted 52 Iranian sites (representing the 52 American hostages taken by Iran many years ago), some at a very high level & important to Iran & the Iranian culture, and those targets, and Iran itself, WILL BE HIT VERY FAST AND VERY HARD. 現在ご存知の通り東京で新型コロナウイルスの新規感染者数が爆増するという展開になっています。   「検査が増えたからで合って心配はいらない」「風邪の延長だから問題ない」「医療逼迫度は低いから大 ... 新型コロナウイルスもあってかここ最近建設が中断してた辺野古基地が再開となり、それを各種メディアが報じています。 辺野古建設を私はこれまで血税のブラックホールと読んだり、日本のサクラタファミリアと呼んだ ... 2018年の暮れですが非常に大きなニュースがありました。 TPPの発効ですね。12月30日に関係各国と共に宣言がなされました。   さて、このTPPについてはこれまで非常に楽観 ... 経歴は残念ながら東大卒でもマッキンゼー出身でもありません。起業もしてません。つきましてはお手柔らかにお願いします。12月中旬からyoutubeでプライベートの切り売りを始めました。チャンネル登録してくれると嬉しいです。, https://www.youtube.com/channel/UCa6oNOr1S251sHs8rile4Rw?view_as=subscriber. もちろん、今回の問題はアメリカに相当に悪い部分があったことは否めません。 アメリカとイランが戦争になったら自衛隊はイランに行きますか 日本は戦争に負けた時にいままで、だれも石油を買い付けに行かなかった中東から石油を買いに行きました。日本も含めて石油はアメリカから主に買っていたのです。 世界の思想書50冊から身近な疑問を解決する方法を探してみた (フォレスト2545新書), https://this.kiji.is/585927211890459745?c=113147194022725109, 竹花貴騎と竹中平蔵に学ぶ21世紀の全体主義とは?〜単なる詐欺師という話では終わらない〜. それは我々の生活にも直結するという角度から見た場合、ゴーンのニュースとは比較にならないと考えています。, それがタイトルに挙げているイランとアメリカの戦争が始まるのではないかという可能性を高める事件についてです。, 両国の緊張が一層高まったのはアメリカがイランの軍の幹部(ソレイマニ司令官他)を殺害したという一件が非常に大きいと言えます。, 何故ならば、このソレイマニという人物がイランにとって極めて重要な人物であったためです。, 下記の記事を詳細まで読むと、「一番国内で支持のあつかった人物」と言っても過言ではないレベルの方です。, 数々の軍事作戦で成功を収め、アメリカも親米のイスラエルも最も警戒していたのは間違いありません。, ソレイマニは国内ではカリスマ性を備えた英雄として国家の「強さ」の象徴として愛され、並みいる政治家を差し置いて最も人気のある人物として世論調査のトップに来るだけでなく、イランの各地で彼の写真が額装されていたり、Tシャツにプリントされたお土産が売られている。, それゆえに、それほどの英雄を殺害されたイランが怒りに狂うのは当然です。やっぱりとも言える展開ですが報復措置の実行を匂わせました。, ここまでだけでも、素人目にもアメリカとイランが戦争に突入する気満々の状態になってしまっているという事がわかるのではないでしょうか。, 流れを切り取って説明したためこれだけ見るとアメリカは単なるチンピラ国家に見えるので、一応フォローを入れておきます。, トランプに言わせれば「戦争を防ぐ行為」(https://this.kiji.is/585927211890459745?c=113147194022725109)だそうです。, 具体的にはこの前段階でバクダットのアメリカ大使館攻撃をソレイマニ氏が指揮していたことがあると多くのメディアが報じているのです。, すごくかいつまんで書きましたが、ここで押さえていただきたいことは繰り返しですが一つです。, しかもすでにお互いが小競り合いをはじめていて、次にイランが何か報復をすれば、アメリカが先制攻撃をするのは時間の問題だということです。, さて、我々にとっての関心は「アメリカとイランの軍事衝突が自分の生活にどういう影響があるのか」というところでしょう。, イランといえば随分と遠い国で普段でいえばサッカーがちょっと強いなあくらいのイメージのみの方も多いかもしれません。, 我が国は、エネルギーを自前で調達できないためほとんどを中東からの輸入に頼っています。, あなたの勤め先が石油製品を扱う会社でなくても電気をつけたり、車を運転したり、料理をしたりするだけでも影響を受けるといえばリアリティが湧くでしょうか。, 元をたどれば全て石油があるのであり、その価格が上がる下がるで日本経済は大きく揺れ動くのです。, これはエコノミストの中原圭介氏も指摘していますが、アベノミクスも含めたここ数年の世界経済の好感触は原油安のデフレに支えられていたと言われています。, 安倍政権は金融緩和だ聖域なき構造改革だと色々やっていたと言われていますが、それらの影響は軽微で、原油安によるものが大きいのです。*下記を見ると2010〜2011年ごろ100ドル近く行った後一時60ドル以下まで暴落している。(https://toyokeizai.net/articles/-/91402), https://ecodb.net/commodity/group_oil.html, 実際、民主党時代と同じ原油価格で政権運営をしていたら、円安をしていた分だけ国民の負担はより大きく、安倍政権もここまで政権を維持できなかったでしょう。(4割ってかなりでかい), さて話を本題に戻すとアベノミクスがいいものか悪いものかはともかく原油の値段が上がると日本経済が致命的なダメージを受けかねないということがここで改めて伝えたいことになります。, そのメカニズムは厳しい経済理論がわからなくても、我々の生活環境のほとんどが原油に頼っていることを鑑みれば理解するのは難しくありません。, なお、日本はサウジアラビアから大部分の原油を輸入している(イランからも少々)のですが、同国はアメリカと深い関係の国なのです。, 国際原油価格が急伸している。指標となるNY原油先物価格は、1月3日のアジア時間に前日比で一時2.66ドル(4.3%)値上がりし、1バレル=63.84ドルに達している。サウジアラビアの石油施設が攻撃を受けたことで世界の原油供給の約5%が失われ、原油価格が跳ね上がった昨年9月の高値63.38ドルを上抜き、昨年5月20日以来の高値を更新している。, https://news.yahoo.co.jp/byline/kosugetsutomu/20200103-00157555/, 実際我々のところに影響が来るのは数ヶ月先だと思いますが、スタグフレーションはもうほぼ間違いないでしょう。, 最後に余談ですが、アメリカとイランのどちらが悪いのかについて少しだけ書いておきたいと思います。, これはお互い人を殺してるので0か100かは言い難いもののアメリカの方に相当問題があるだろうと私は考えています。, 例えば、先のイラク戦争ではアメリカを「正義の味方」であるかのごとく感じた人が多かったでしょう。そしてフセインを悪の枢軸と思ったことでしょう。, しかし、事実はアメリカが開戦の根拠とした大量破壊兵器は見つからず、結局は根拠不十分に小国に爆撃をしただけだったのです。, これはベトナム戦争などでも見られた現象で、基本的に最近のアメリカが行なった戦争でのちになっても納得感のあるものというのは皆無なのです。, アメリカという国の正体について興味がある方は、ぜひこのタイミングでエマニュエル・トッドの『帝国以後』の読破を推奨いたします。, 例えば、下記は15年以上前に書かれたとは思えないくらい今のアメリカの姿を的中させています。, 現在最終段階にある教育的・人口的移行期の苦痛の中で、世界は安定性へと向かっている。第三世界はそのイデオロギー的・宗教的熱病の発作を体験しつつ、発展と一層の民主主義へと前進しつつある。自由を保護するためにアメリカ合衆国に特段の活動が必要とされるような、世界的脅威はない。今日地球上にのしかかる全世界的均衡を乱す脅威は唯一つ、保護者から略奪者へと変質した、アメリカそのものなのである。己の政治的・軍事的有用性がだれの目にも明らかであることを止めたまさにその時に、アメリカは全世界が生産する財なしではやって行けなくなることに気づくのである。, ざっくりというと冷戦構造の中で、日本やドイツがソ連などの共産主義国家に取り込まれないよう自国の産業市場をそれらの国に差し出し冷戦に勝利したわけですが、その産業力を犠牲にしたつけが今ボディーブローのように効いているという話です。, *GAFAなどはアメリカの企業ですが、ほとんど雇用を生み出してないため実はアメリカの国益とは合致していないことが多いですので注意が必要, そして、その弱さを補うために何をしているかというと、残された軍事力を行使し続ける事です。, 一応日本に対してこの作戦はうまくいっていて、日本の識者などはやはり日米同盟・日米安保ありきの人が多いでしょう。, しかし、アメリカが戦争を仕掛ける時というのは、そうでもしないと立ち行かないくらい国として行き詰まっているのです。, この辺りはメディアがあまり報道しませんので、『帝国以後』含めアメリカの戦後史をぜひ見ていただければと思います。, 以上、色々書いてきましたが、このアメリカイランの衝突は「関係のないニュース」と考えるのではなく、今後の世界の縮図は勿論身近なところでいえば我々の生活に直結するのだということを頭に留めていただけると幸いです。, このような行動にはいずれ至るだろうなとは思いました。

玉木宏 朝ドラ 花火師, 仮面ライダー クイズ 難しい, 湯川遥菜 生きてる, イラク派遣 自衛隊, Iリーグ 岩手 2020 Division1, うちで 踊 ろう 高畑 充 希 インスタ, 広岡浅子 本, ほのぼの 自衛隊 海外の反応, スーツ シーズン8 レンタル, 星野源 アルバム ドラえもん, 麦の唄 楽譜, セリーグ打撃成績 2020ホームラン, オリンピック 後 戦争, 星稜高校 寮, ミシェル オバマ マイ ストーリー 要約, 香川真司 2011, Miu404 視聴率 10話, 起亜 タイガース 成績, 立正大淞南 サッカー 寮, 常総ステークス 2019, Iリーグ 岩手 2020 Division1, 贈り物 女性, 内田篤人 引退理由, 横浜 ダーツ リーグ, 明石 サッカークラブ チーム, 国民皆保険 アメリカ,