日本競馬にとっては目の上のたんこぶみたいな血脈, 4歳のキングジョージまではめちゃくちゃ強かったのに凱旋門賞で急に劣化したのが不思議だった 凱旋門賞当日のエルコンドルパサーはモンジューに次ぐ2番人気に支持されていました。 モンジューはここまで7戦6勝2着1回とほぼパーフェクトな成績で前哨戦を制し、さらに血統的に馬場が悪くなるのは大歓迎のタイプだけに、1番人気に支持されたのは納得でしょう。 !」とか文字出しながら豪快に追い抜くのかと思ったがそんな事はなかったぜ。, ダビスタで日本馬の実名使ってなかった頃も海外馬は実名だったからモンジュー出てくると思ったけど、色々難しいんかね。, 史実だと日本競馬の夢を打ち砕いたモンジュー エルコンドルパサー(1995年3月17日 - 2002年7月16日)は、アメリカ合衆国で生産され日本で調教された競走馬、のち種牡馬。 エルコンドルパサーの競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬・騎手・調教師・馬主・生産者・レースの全データがご覧いただけます。  ―2011年ジャパンカップCMより, エルコンドルパサーとは、1995年生まれの競走馬。外国産馬であるが、配合を考えたのはオーナーブリーダーである日本人馬主であった。強いインブリード配合やそのチートな強さ。海外遠征での好走など「リアルダビスタ」とか呼ばれた名馬である。, 父Kingmambo 母Saddlers Gal 母父Sadler's Wellsという血統。ノーザンダンサーの3×4を始めとするかなりの近親配合でダビスタでさえ「危険な配合です」と言われかねない血統だった(血統詳細)。やや重苦しい欧州の一流種牡馬が血統表に並んでおり、同馬がヨーロッパ競馬にあっさり適応出来たのはこのためだったのかもしれない。, 新馬戦、500万条件とダートレースを物凄く強いレースっぷりで勝つ。ちなみに500万条件出走時。休み明けの事もあってエルコンドルパサーはそもそも大きなお腹にでっぷり肉が付き、冬毛ボーボー。ロバだか牛だか分からないような酷い馬体だった。新聞ではグルグルマークが一杯付いていたが、こんなん走る筈無いと思ったら、ダート1800mしかも中山で9馬身差圧勝。目が点になったものである。, これは強いぞということで芝への挑戦。共同通信杯に登録したらなんとこれが雪でダート変更。当然圧勝して次走ニュージーランド4歳ステークスでようやく芝で走ることが出来た。これもあっさり勝つ。, この年のNHKマイルカップは前年の2歳馬チャンピオン、グラスワンダーで仕方が無いというレースだったのだが、なんとグラスワンダーは骨折して戦線離脱。ならばもう、この馬しかいないよね。ということでエルコンドルパサーは1.8倍の一番人気。そして完勝。なんというか、この時点で鬼の様に強いな、とみんな思っていた。, しかし、朝日杯で驚異のレコードを叩き出したグラスワンダーとどちらが強いかと聞かれると、どっちかというとグラスかな?と思っていた事も事実である。両馬の手綱を取っていた的場均騎手がグラスワンダーを選んだ(色々あったらしいが)ことも影響して、初の直接対決となった毎日王冠ではグラスワンダーに人気で遅れをとっていた。, だが、今では伝説となっているこのレースに真っ向勝負で挑み、サイレンススズカに詰め寄る2着に入る。グラスワンダーは直線前に息を入れるサイレンススズカに並びかけ、叩きあいに持ち込むという作戦に出たが不発に終わり、直線最後に失速した。グラスワンダーに先着した事で3歳外国産馬最強の座を証明したのであった。, そして、次走をなんとジャパンカップに選ぶ。これは年度代表馬争いを見据えたものだった(当時のジャパンカップは年末表彰を受ける上で特に重要なレースとされている)。また、馬主である渡邊氏の個人的な理由もあった。渡邊氏は当時の農水相と親交があり、農林水産賞典であるジャパンカップの表彰式に参加する農水相と同席したいというものだった。エルコンドルパサーはここまで2000m以上の距離を走った事が無かったが、渡邊氏が二ノ宮調教師に、ジャパンカップではなく実績のあるマイルGⅠのマイルチャンピオンシップにでた方がいいのかと尋ねたところ, との答えが返ってきた。この答えに納得し、前述の理由と将来の欧州遠征をも見据えてジャパンカップへの出走を決める。なお、国内で唯一敗戦を喫した毎日王冠のサイレンススズカは秋の天皇賞で故障・予後不良になっている。後に判明したことだがこちらもジャパンカップへの挑戦プランがあり、もし無事だったら雪辱の機会が訪れていたことになる。, そうして出走したジャパンカップを堂々とした走りっぷりで優勝。特に同世代のダービー馬スペシャルウィークをねじ伏せたことで、今度は世代最強を高らかに宣言したのであった。おかげでスペシャルウィークはこの後幾ら勝っても「まぁ、エルコンドルの方が強いけどね」と言われ続けることになってしまうのである。この後天皇賞春秋連覇と翌年のジャパンカップ勝利という輝かしい実績を重ねるのだが…, 有馬記念へは出走せずにこの年を終える。これは馬主の方針によるもので、「本当の名馬は出るレースを絞る」「国内的には有馬が一番馬券の売れるレースだが、世界的な評価はジャパンカップの方が上。そこを勝っているのだから無理に有馬に出る必要はない」という考えだった。なおこの年の有馬記念を制したのは毎日王冠で先着したグラスワンダーであった。, エルコンドルパサーは翌年、凱旋門賞を目指して欧州遠征を決断する。この前年、シーキングザパールやタイキシャトルがヨーロッパGⅠに勝っており、日本馬が海外遠征する機運がかつて無く盛り上がっていたのである。海外遠征と言っても1レースか2レース使って帰ってくるのが普通なのだが、エルコンドルパサーの場合は半年もの間ヨーロッパに滞在して調教を積むという現在でもあまり見られない無い取り組み方をした。しかしこれが奏功し、向こうで過ごすうちに欧州の馬場に合うように走法も体格も変わっていった。ここでも前述の方針の通り「春2走、秋2走」とレース数を絞っていた。もちろん最後に走るのは凱旋門賞である。, 果たして、1999年5月に行われたイスパーン賞(GⅠ)は直線実況が「これは勝ちます!」と言っちゃった程惜しい2着。次走、伝統あるサンクール大賞(GⅠ)は前年の凱旋門賞馬サガミックスや前年のヨーロッパ年度代表馬ドリームウェルを61kgという斤量をものともせずにねじ伏せて完勝。これには当地の競馬マスコミも仰天し、本番の凱旋門賞ではアイリッシュダービー馬モンジュー、キングジョージの勝ち馬デイラミと並ぶ三強の一角と評価された。凱旋門賞直前には滞在していた調教場全体から応援されていた程で、状態のいいコースを優先的に使わせてもらっていた。, しかし凱旋門賞の本番当日までは悪天候が続き、コースが非常に柔らかい状態になっていた。コースの硬度の計測を始めてから最も柔らかい数値を出したのはこの日である。このためデイラミの陣営は最終的に出走するものの、当日の競馬開始後になっても出走取り消しを検討していた。, 凱旋門賞本番。スタートでポンと飛び出したエルコンドルパサーはマイペースで逃げ続け、そのまま直線中ほどまで手ごたえ十分なまま先頭。「勝ったか!」と日本中が思った瞬間、モンジューがそこまでやらんでもというような脚で外から差し切ってしまった。モンジューは重馬場を得意としており、天候をも味方につけた勝利だった。モンジューの調教師も「晴れててコースが硬かったら敵わなかった。これだけこちらへの好条件が揃っていながら勝者が2頭いるも同然のレースをされたのだから」と語っている。, 結果的に負けこそしたもののモンジューとの斤量差、この後ろを5馬身もちぎったことから、現地でのレース評価は「今年は勝ち馬が2頭いた」というものになり、この年のワールド・サラブレッド・レースホース・ランキング長距離部門において日本調教馬で歴代最高の134ポンドという破格の評価を受けた(モンジュー、デイラミは135ポンド)。ちなみに、2006年のディープインパクトは127ポンドの評価であった。, エルコンドルパサーはこのレースをもって引退。種牡馬としての受け入れ先やファンからはジャパンカップか有馬記念に出走してほしいという要望が多く届けられたが、馬主と陣営はこれを固辞している。後になって考えてみれば、長い時間をかけて欧州に適応させた身体を日本に適応させなおすには時間が足りなかったと考えられる。引退式はジャパンカップ開催日の昼休みに行われた。, 通算成績11戦8勝二着3回の連対率100%を達成しており、これはシンザン(19連対)、ダイワスカーレット(12連対)に次ぐ記録。もちろん長期の外国遠征を含めてこの記録を達成した馬はエルコンドルパサーが唯一である。1999年は国内で走っていないにも関わらず、あまりに衝撃的なその活躍から年度代表馬に選ばれスペシャルウィークとグラスワンダーが涙目になった。これにはかなりの論争が巻き起こり、顕彰馬への選出まで15年もの時間がかかることになる。, 期待を集めながら種牡馬入りしたのだが、2002年に腸捻転で死亡。まだ7歳だった。代表産駒にジャパンカップダートに勝ったヴァーミリアン。菊花賞を勝ったソングオブウインド。後継種牡馬は結構いるらしいので、孫の代に期待したいものである。, 名前の由来はサイモン&ガーファンクルの歌「コンドルは飛んで行く」から。日本の競馬ファンからすると海外へ大きく羽ばたいたまま帰ってこなかったような、そんな感じがする馬であった。, さてJRAには顕彰馬という制度があり、エルコンドルパサーはもちろん同期のスペシャルウィークらと共に顕彰馬入りが期待される存在となった。 ID: V/C1vAOJnB, https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%B5%E3%83%BC, 推奨環境:Edge, Safari, Chrome, Firefox, Opera いずれかの最新版, 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』心に炎を灯して…主題歌「炎」から紐解く炎柱・煉獄杏寿郎の魅力とは?, 『サンモニ』関口宏「アメリカの話題はカラッとして、日本の問題はジメっとする」トランプ氏の主張には触れず?, 友達と一緒に食べたおいしいおやつ、一人で食べるとなんか違う…… 4歳の女の子の「かわいい大発見」を描いた漫画. 今回は、エルコンドルパサーの現役時代の競走成績や凱旋門賞での活躍、代表産駒についても紹介していきます。, 父は、Kingmamboで、母Saddlers Gal という血統に外国産馬のサラブレッドです。, この年のNHKマイルカップでエルコンドルパサーは1.8倍の一番人気になりました。 一般に欧州馬場は斤量差の影響が出やすく、さらに長距離ほど斤量差の影響が強まるという考え方がなされるので、 もゲットできます!(競馬ニュースは+ボタンから「競馬」でタブを追加すると見ることが可能です). エルコンドルパサーは翌年、凱旋門賞を目 指して欧州遠征を決断する。この前年、シーキングザパールやタイキシャトルがヨーロッパgⅠに勝っており、日本 馬が海外遠征する機運がかつて無く盛り上がって … 凱旋門賞を連覇した馬は繁殖でも成功してるだけにトレヴがどんな産駒を出すか楽しみだね Native Dancer4×5・・・血量9.38%, 2018/10/28(日) 01:57:25 日本の競馬では、26レースものG1レースが行われている。 もちろんどのレースも格式が高く、簡単に勝てるレースなどは一つもない。 しかし毎年5... 2001年10月31日水曜日。  アメリカのブリーダーズカップに範をとり、一日で複数のG1(当時はJpn1ではなくG1。また、レディスクラ... サンデーサイレンスの血が飽和することを危惧する声は大きい。これについては様々な意見があろうし、たしかに海外からの種牡馬の輸入によってそれを... [平成名勝負]175,100mの軌跡~2012年ステイヤーズステークス・トウカイトリック~. ID: u9soGmR37F, 2019/03/28(木) 22:50:07 猫やうさぎなんかの小動物の場合、長時間の移動は寿命縮まるレベルでストレスだって聞いたんだが, オペラオーは海外遠征しなかったことを批判されたけど、陣営からしてみれば「関東に輸送するだけでカイ食いがゲッソリ落ちる馬を、どうやってフランスまで連れてくんや」って突っぱねたし。, 逆にハープスターなんかは、輸送中に寝藁をツマミ食いして、目的地に着いたらお腹タプタプだったってぐらい、輸送を苦にしなかったw, オペラオーの場合、馬主も調教師も海外に全くツテがないからな ID: V/C1vAOJnB, 2019/03/13(水) 18:43:28 エルコンドルパサーの競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬・騎手・調教師・馬主・生産者・レースの全データがご覧いただけます。 クサール→トウルビヨン→ジェベル→マイバブー→マイリージャン→パーソロン→ルドルフ→テイオー...全て読む, 連覇自体アレッジド以来36年振りだし、牝馬としてはコリーダ以来77年振りの大偉業だからねぇ 僕らは、ひとりでは強くなれない。 しかし、エルコンドルパサーは日本での実績はGⅠ2勝と顕彰馬としてはやや物足りないが、海外で残した実績は日本馬としては今でも屈指の実績を持ち顕彰馬に相応しいとする意見に説得力があるという割と微妙な立場であった。 まぁオペが古馬王道を全クリしたからこそ、後世の現役最強馬が迷わず海外遠征を選べるようになったとは思うけどね, モンジュー→モンジュー城が名前のモデル→モンジュー城のある地域がブロワイエ地区→ブロワイエという架空馬, ブロワイエは街の名前とフランス語での意味のダブルミーニングなのね。よく出来てるなあ。, ブロワイエはフランス語で「砕く」の意味。エルコンドルパサーの夢を砕くということか。外国馬の名前をそのまま使っていいのか悩んで、結果、このネーミングか。なるほど。. 滞在先どうすんだよって話 Copyright (c) keibainfo.jp, All Rights Reserved. 凱旋門賞を連覇した馬は繁殖でも成功してるだけにトレヴがどんな産駒を出すか楽しみだね, 余談 エルコンドルパサー, アニメ 最新の競馬ニュースや追い切り情報、予想、レース回顧 2018/5/21 ID: V/C1vAOJnB, 2019/12/04(水) 16:43:35 WikipediaでGⅠ4勝で顕彰馬入りの目安を満たしているのにほとんど票を獲得できずにいるマヤノトップガンの項目にわざわざ顕彰馬入りについての恨み節的な記事を書かれるあたり、ある種「門番」と化した彼が選考委員のせいでファンに邪険にされてしまったのは事実である。, そんなこんなで彼が逝ってから12年の月日が経った2014年、ようやく選考委員も観念したのか顕彰馬に選ばれた。この後にオルフェーヴルとジェンティルドンナ、ロードカナロアが続いているが、これ以外で選出に必要な得票を獲得できる馬は出ていない。ブエナビスタやスペシャルウィークは毎年90票前後の「定位置」におり、未だに選出されていない。 令和元年である2019年にはキタサンブラックがあと一歩となる140票を獲得している(この年の選出には145票必要だった)。翌年にキタサンブラックがめでたく顕彰馬に選出されたものの、常連であったスペシャルウィークは引退後20年の規定で2021年より選出除外となるため、後に何かの特例でもない限りは顕彰馬になれないことが確定した。, Special,Lisadel(全姉妹)3×3×4・・・血量25.00% クサール→トウルビヨン→ジェベル→マイバブー→マイリージャン→パーソロン→ルドルフ→テイオー, 競走馬って海外行くのめちゃくちゃストレスかかったりしないのか? 当然3歳馬と牝馬が勝つパターンがとても多い, 1999年10月3日の凱旋門賞でエルコンドルパサーに勝利したモンジューは、2000年11月4日とカラニシに破れ競走馬を引退しています。, エルちゃんの涙は本当に心にぐさっとくる…誰かが勝って笑えば、誰かが負けて泣く。今回本当いい回だったな。ここでエルちゃんの凱旋門賞入るの熱すぎるよ…!!, 版権もあるだろうけどモチーフがある架空のキャラにすることによってレース展開変えるためでもあると思う, 飛ぶように走るって言うから最後「JET! 世界最高峰のレースである凱旋門賞。 日本馬の悲願でもある勝利の瞬間は、すぐ目の前までやって来ている。2016年現在、過去17頭(のべ19頭)いる日本からの凱旋門賞挑戦馬のうち、2着は4回。 今回は … 余談 そして見事優勝を果たし、皆がこの強さに驚きました。, 特に同世代のダービー馬スペシャルウィークをねじ伏せたことで、今度は世代最強を高らかに宣言したような貫禄がありました。, この前年、シーキングザパールやタイキシャトルがヨーロッパGⅠに勝っており、日本馬が海外遠征する機運がかつて無く盛り上がっていました。, 海外遠征と言っても1レースか2レース使って帰ってくるのが普通なのだが、エルコンドルパサーの場合は半年もの間ヨーロッパに滞在して調教を積むという現在でもあまり見られない無い取り組み方をしました。, 当地の競馬マスコミも仰天し、本番の凱旋門賞ではアイリッシュダービー馬モンジュー、キングジョージの勝ち馬デイラミと並ぶ三強の一角と評価されました。, 凱旋門賞直前には滞在していた調教場全体から応援されていた程で、状態のいいコースを優先的に使わせてもらっていました。, しかし、凱旋門賞の本番当日までは悪天候が続き、コースが非常に柔らかい状態になっていました。, スタートでポンと飛び出したエルコンドルパサーはマイペースで逃げ続け、そのまま直線中ほどまで手ごたえ十分なまま先頭を走ります。, 結果的に負けこそしたもののモンジューとの斤量差、この後ろを5馬身もちぎったことから、現地でのレース評価は「今年は勝ち馬が2頭いた」というものになり、この年のワールド・サラブレッド・レースホース・ランキング長距離部門において日本調教馬で歴代最高の134ポンドという破格の評価を受けました。, 通算成績11戦8勝二着3回の連対率100%を達成しており、これはシンザン(19連対)、ダイワスカーレット(12連対)に次ぐ記録です。, もちろん長期の外国遠征を含めてこの記録を達成した馬はエルコンドルパサーが唯一になります。, 1999年は国内で走っていないにも関わらず、あまりに衝撃的なその活躍から年度代表馬に選ばれスペシャルウィークとグラスワンダーを上回る結果になりました。, これまでNHKマイルC勝ちを含む6戦5勝で、2着1回とほぼパーフェクトな成績を残していたエルコンドルパサーですが、ジャパンカップに臨むにあたって1800mまでしか距離経験がなく、さらに同世代のダービー馬スペシャルウィークと、牡馬に混じって天皇賞・秋を勝った最強牝馬エアグルーヴも出走してきたこともあり、当日のエルコンドルパサーは3番人気でした。, 当時はまだ3歳でジャパンカップを勝った馬がいなかったのも人気に影響したのかもしれませんね。, しかし、レースで見せたエルコンドルパサーのパフォーマンスは距離不安など微塵も感じさせない素晴らしいものでした。, エルコンドルパサーの競走生活において、間違いなくターニングポイントとなったレースがこのジャパンカップでした。, モンジューはここまで7戦6勝2着1回とほぼパーフェクトな成績で前哨戦を制し、さらに血統的に馬場が悪くなるのは大歓迎のタイプだけに、1番人気に支持されたのは納得でしょう。, どちらにしても日本馬が初めて勝ち負けを意識できる程の人気に推され、競馬の本場フランスの有力馬と同等の評価を得たといった意味でも、日本競馬にとって歴史的な一日だったと言えそうです。, 代表産駒にジャパンカップダートに勝ったヴァーミリアンや、菊花賞を勝ったソングオブウインドなどの後継種牡馬は結構います。, エルコンドルパサー産駒にはクラスが上がっても格負けせずに、むしろ強い相手の方がより底力を発揮するような力強さがありました。, 3世代しか産駒が残せずに早世してしまったのが非常に惜しまれますが、もし無事なら今でも安定してリーディング上位を争う大種牡馬となっていたかもしれませんね。, 海外のGⅠレースにおいて短距離では通用していたものの、クラシックディスタンスにおいては世界と大きな能力差があった中、4歳シーズンをヨーロッパで過ごし、そこでトップクラスと互角以上の競馬を見せたエルコンドルパサーは、まさに日本競馬が世界と互角に戦えることを自らの走りで証明した国際化の先駆け的存在と言えるでしょう。, レースでは初戦以外無敗、年間種付頭数266頭の日本記録を持つ名馬キングカメハメハの歴史や名勝負を本記事で紹介していきます。, 日本の競馬界で、現在も伝説が語られているメジロマックイーンですが、当時のレーススタイルや名勝負はどんなものだったのでしょうか。過去に振り返り、詳しくご紹介します。, 今回は、今でも現役の牝馬アーモンドアイについて紹介したいと思います。実質的なポテンシャルの高さは恐らく3歳秋次点なら文句無しの歴代最強牝馬とも言われる、アーモンドアイの特徴や歴史を紹介します。, 無敗の三冠馬でもあるディープインパクトは、走るというより飛んでいると評され、日本最強とも言われています。昨年2019年に死去してしまったディープインパクトの魅力を徹底紹介します。, 本記事では日本史上最強馬と競馬ファンから言われているシンボリルドルフについて紹介します。かつて無敗でクラシック三冠も獲得する偉業を成し遂げた事もあるシンボリドルフの歴史や競走成績、名勝負についてお話します。, 今回はジャスタウェイの残した伝説について紹介します。ジャスタウェイは最強の中距離馬として現在でも、語り継がれる程の最強馬です。そんなジャスタウェイの過去の歴史を振り返っていきます。. シンダーは仕方ないにしても、エジプトバンドやヴォルヴォレッタにも先着できなかったのはなんでだろうな、やっぱり斤量差なのか?, 斤量の影響は、距離、馬場の影響も受けるので単純化はしにくいが ID: V/C1vAOJnB, 2019/09/21(土) 06:46:57 ID: xLzXhHnoa3, 2020/05/20(水) 14:26:01 ID: AYfNXyyfmz, 2019/06/19(水) 14:37:37 Northern Dancer3×4・・・血量18.75% 最初に連覇したクサールはルドルフ・テイオーの祖先 ID: YFONElyGzx, 2020/06/05(金) 06:25:24 コリーダは第二次大戦に巻き込まれて消息不明になった悲劇の牝馬でもあったが、 ID: V/C1vAOJnB, 2019/06/19(水) 14:42:25 あっちに長期滞在するにしても信用できるところじゃないと安心して預けれないし, シンダーに勝てるかって言ったら正直相手が悪いけど、4歳秋のオペなら、日本代表として恥ずかしい負け方をする絵は想像できなかったな などが無料で簡単に読めるだけでなく、有名ハンバーガー店やレストラン、ドラッグストアなどの 凱旋門賞制覇するというエルコンドルパサーちゃんの夢を打ち砕く…という意味でのダブルミーニングなのではないかという考察も。 @Rinkai70_000: 快速コミケット プリキュア700回記念号 … 今は亡き、エルコンドルパサーはどんな馬だったのかご説明します。 父は、Kingmamboで、母Saddlers Gal という血統に外国産馬のサラブレッドです。 新馬戦、500万条件とダートレースを物凄く強いレースっぷりで勝ちました。 すごい結果を残した事で芝への挑戦します。 ニュージーランド4歳ステークスで芝を走り簡単に勝ち進みます。 この年のNHKマイルカップでエルコンドルパサーは1.8倍の一番人気に … 「悔しい」なんて言葉にしなくとも、その悔しさが伝わってくるようです。, 競馬の史実では、エルコンドルパサーは凱旋門賞に挑戦するもモンジューに破れ2着となっています。, 今回アニメで登場した「ブロワイエ」=「モンジュー」という予想が多いようで、史実と照らし合わせても間違いなさそうです。, エルコンドルパサーの前に立ちはだかる強敵として描かれたブロワイエは、史実で凱旋門賞でエルコンドルパサーに勝利したモンジューがモデルではないかと言われています。, モンジューの名前はモンジュー城が由来→モンジュー城があるのがブロワイエ地区。ということのようです。, 凱旋門賞制覇するというエルコンドルパサーちゃんの夢を打ち砕く…という意味でのダブルミーニングなのではないかという考察も。, 凱旋門賞は年齢と性別(3歳と牝馬に有利)による実質ハンデ戦 ID: V/C1vAOJnB, 2020/05/11(月) 14:01:19 21, アニメ代9話では凱旋門賞が描かれ、エルコンドルパサーがフランスのブロワイエと凱旋門賞で対決!, そんなエルコンドルパサーの前に立ちはだかるのが強敵・ブロワイエ。相当な有名ウマ娘のようで、沢山の人がブロワイエの周りに集まっていました。, トップを走っていたエルコンドルパサーはブロワイエに抜かれ、凱旋門賞は惜しくも2着に。, 今日のハイライト! エルコンドルパサー…⊙﹏⊙ #umamusume #ウマ娘 pic.twitter.com/JSJhjXGuIe, フランスで圧倒的な強さ、人気を誇っていたブロワイエもエルコンドルパサーを認めたのか「君はすごかった」と敗北感に打ちひしがれるエルコンドルパサーに手を伸ばします。, レースについて明るく紹介するも、徐々に涙声になっていくエルコンドルパサーちゃんの声。 なお、孫娘がまたも日本競馬の夢を打ち砕いたと言う エルコンドルパサー、激戦のライバルたち。 凱旋門賞の3kg差は1馬身2馬身なんてレベルじゃなく、5馬身以上ぐらいの違いになるはず, 連覇自体アレッジド以来36年振りだし、牝馬としてはコリーダ以来77年振りの大偉業だからねぇ お得なクーポン(無料あり) 日本馬の悲願でもある勝利の瞬間は、すぐ目の前までやって来ている。2016年現在、過去17頭(のべ19頭)いる日本からの凱旋門賞挑戦馬のうち、2着は4回。, 今回は、日本馬が2着となったその時、前を走っていた名馬たちを振り返ってみたいと思う。, 日本からの挑戦は、2着オルフェーヴル、4着キズナという結果に終わった2013年凱旋門賞。そんな日本のダービー馬2頭に圧勝したのが、フランスの3歳牝馬トレヴだった。Treve にはフランス語で「休戦、停戦」といった意味がある。, しかし同馬は牝馬ということもあり、母系の Trevilla-Trevillari-Trevise から頭の Trev を受け継いだ名前という意味が大きい。, モンジューが1999年にエルコンドルパサーとの熱戦の末、凱旋門賞を勝利していることを考えると、日本馬の勝利を阻んだ因縁の血筋とも言えるだろう。トレヴからしてみれば、祖父に続いての凱旋門賞制覇という、素晴らしい成績を残したことになる。, フランスの名門牧場出身である天才少女トレヴの当時の評価は低かった。買い戻した牧場主であり元調教師のアレック・ヘッド氏は、自身の娘であり名調教師クリスティーヌ・ヘッドにトレヴを預ける。, そして時は過ぎ、2012年9月、T.ジャルネ騎手を鞍上にデビュー戦を快勝。脚部不安のため約8ヶ月の休養を経て、翌年5月に条件戦を勝利すると、6月にはディアヌ賞(仏オークス)をレコードタイムで圧勝する。その後所属厩舎はそのままで、カタールのシェイク・ジョアン殿下に800万ユーロ(約10億円)でトレードされ、10万ユーロの追加登録料を支払い、凱旋門賞に出走することとなった。, 馬主が変わったことで鞍上がランフランコ・デットーリ騎手に変わり、9月には3歳以上牝馬の凱旋門賞前哨戦であるヴェルメイユ賞を13/4馬身で勝利。本番ではデットーリ騎手が骨折中だったためT.ジャルネ騎手と再コンビを組み、オルフェーヴルに5馬身差をつけ、凱旋門賞、その壁の高さを我々に思い知らせた。, そして日本からの精鋭部隊であるゴールドシップ、ハープスター、ジャスタウェイをはじめ、世界の強豪たちを蹴散らし、無事、凱旋門賞連覇を果たす。これは1977・78年アレッジド以来36年ぶりの快挙で、牝馬では1936・37年コリーダ以来77年ぶりの大偉業となった。, 2015年にも凱旋門賞に挑戦し史上初の3連覇を目指したが、結果は4着。そのまま繁殖入りとなった。, 2012年の凱旋門賞はデインドリーム、ナサニエル、スノーフェアリーなど有力馬が不運により次々と回避。オルフェーヴルは前哨戦であるフォワ賞を勝利したことにより、フランスでは1番人気となった。, そんな中、地元にも関わらず18頭中12番人気と低評価だったソレミアが大仕事をやってのける。大本命のオルフェーヴルをゴール前、クビ差交わして勝利したのだ。軽視されていた牝馬が掴んだ栄光。これには正直驚いた。, Solemia は2008年生まれでアイルランド産の牝馬。2012年凱旋門賞出走当時は4歳だった。調教師はスペイン出身のカルロス・ラフォン=パリアス氏。, 氏は先程述べた2013年凱旋門賞優勝馬トレヴを管理しているクリスティーヌ・ヘッド調教師の夫である。馬主はあの有名なフランスのファッションブランド・シャネルのオーナー、ヴェルテメール兄弟。ソレミアは兄弟が大切に繋いできた牝系ファミリーのうちの1頭で、ステークス競走勝馬を6頭生んだ並外れた繁殖牝馬ブルックリンズダンス最後の産駒だった。, 2歳6月のデビュー戦は負けたものの、次走は湿った馬場も味方し6馬身差での圧勝劇を見せる。3歳になった年の着順はそれぞれ、5・3・2・1・2と5戦1勝。そして明け4歳、始動戦を勝つとフランスのG3、G2、G2と勝ちこそしないものの好走。, はじめて挑戦したG1競走である凱旋門賞前哨戦のヴェルメイユ賞で、3着という結果を残す。その後、同厩舎馬との兼ね合いもあり、次走を凱旋門賞に設定した。そして凱旋門賞は前述のとおり、日本馬のオルフェーヴルを下し勝利を収めている。, しかし不良馬場のロンシャンを勝ったような馬に日本の良馬場は厳しかったのか、レースはジェンティルドンナが優勝。2着オルフェーヴル、13着ソレミアという明暗を分ける結果となった。結局このジャパンカップがソレミアの引退レースとなり、そのまま繁殖入りをしている。, それが2010年凱旋門賞勝ち馬であるワークフォースだ。Workforce は父キングズベスト、母父サドラーズウェルズという血統。イギリス生産馬で、同じくイギリスのサー・マイケル・スタウト調教師が管理していた。主戦騎手は世界の名手ライアン・ムーア騎手で、すべてのレースに騎乗した。, 2歳時は1戦1勝。その内容は6馬身差で圧勝と高く評価され、翌年のクラシック戦線での有力候補として注目される。そして明け3歳5月。デビュー2戦目では幼さも出たのか、2着という結果に。この結果を受け英ダービー挑戦を一旦は保留した陣営だったが、一週間前追い切りの出来が良かったため出走の運びとなった。, 2分31秒33はラムタラの記録を15年ぶりに更新したコースレコードだった。続いて出走した古馬との初対戦であるキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスでは、勝ち馬であるハービンジャーに17馬身差をつけられての5着だった。そして前哨戦を使うことなく、ぶっつけ本番挑戦となった凱旋門賞。, 日本からはナカヤマフェスタ、ヴィクトワールピサが頂点を狙っていたが、ワークフォースは最後の直線で内から馬群を抜け出すと、ナカヤマフェスタとの叩き合いを制し、アタマ差で勝利した。, ちなみに、日本馬の凱旋門賞最高着順はこのナカヤマフェスタの「アタマ差」である。その後、英ダービーと凱旋門賞の両方を勝った馬にしては珍しく、古馬になっても現役続行となった。2011年の凱旋門賞にも挑戦したが、見せ場なく12着に終わり、それを最後に引退、種牡馬入り。, 社台グループが購入し、社台スタリオンステーションで種牡馬として第二の馬生を過ごしている。, 「この年の凱旋門賞にはチャンピオンが2頭いた」と言われる1999年の凱旋門賞。スタート直後から逃げた日本馬・エルコンドルパサーを直線で交わし優勝したのがモンジューだ。Montjeu の父はサドラーズウェルズ。ワークフォースの母父でも出てきた名前だ。サドラーズウェルズは、欧州で現役時代も種牡馬としても大活躍した超一流馬。, 3歳になってもその勢いは止まらず、前哨戦こそ敗れたものの、仏ダービー、愛ダービーを圧勝。休養を経て、凱旋門賞前哨戦であるニエル賞も勝利する。そして迎えた本番。世界中の強豪が揃った凱旋門賞だ。, 不良馬場となったロンシャンで逃げるエルコンドルパサーを直線捉え、1/2馬身差で勝利した。次走にはジャパンカップ参戦を選び、来日する。, 翌年、古馬になり順調に勝利を重ね、連覇を目指し凱旋門賞に挑んだがこちらも4着に終わる。その後はチャンピオンS、BCターフと負けが続き、そのまま引退となった。, トレヴの父であるモティヴェイター。カルティエ賞年度代表馬ハリケーンラン。他、セントニコラスアビー、ジョシュアツリー、キャメロットなど多くの活躍馬を輩出した。, 初年度産駒デビュー2年目の2005年には仏首位種牡馬へと躍進。英ダービー馬を4頭輩出するなど素晴らしい種牡馬成績を残したが、2012年3月29日朝、敗血症による合併症で16歳という若さでこの世を去った。, 今まで積み重ねてきた凱旋門賞への日本馬の挑戦は、未だ見ぬ勝利の瞬間に繋がっている。, ただ、惜しい2着も、完敗した2着も、負けは負けだ。そこから何を学び、次に繋げていくのか。大切なのはそこだと、わたしは思う。, 凱旋門賞を勝つことはただの夢物語ではなく、確かな目標であり、通過点にすぎない。日本競馬の繁栄を願い、凱旋門賞スタートの瞬間を待ちたい。, 競馬のWEBフリーペーパー&ブログ「ウマフリ」のライター陣。様々な観点から競馬愛を語っていきます!ご参加を希望される方はご連絡ください。, [対談]漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』製作陣に直撃取材! 主人公・オグリキャップの魅力に迫る!, [対談]熾烈なマイル種牡馬たちの戦いに!?2021年デビュー新種牡馬について──治郎丸敬之×緒方きしん, [対談]キタサンブラックは種牡馬でも覇権を握れるか!? 2021年産駒デビュー・キタサンブラックについて語る──治郎丸敬之×緒方きしん, [対談]『千直』は牝馬が強い!? 直線1000m競走の魅力を語る。──治郎丸敬之×緒方きしん.

カレー 水っぽい ルーを足す, プレミア プロ 動画 アニメーション, 軽トラ マッドタイヤ 15インチ, 朝顔 苗 コメリ, セブンイレブン ダイエット 弁当, スマートテレビ Amazonプライム 設定, 車 エアコン 走らないと冷えない, 小6 漢字 読み プリント, Px-047a ヘッドクリーニング 方法, 映画プリキュア ミラクル リープ みんなとの不思議な1日 広島, 犬 落ち着きがない 病気, 韓国 スカウト 服装, パワポ 複数 切り替え, フェイタルバレット レベル上げ 最新, ノア おすすめ アクセサリー, Iphone Gmail 送信済み 表示されない, 近江屋洋菓子店 フルーツポンチ 冷蔵, インスタライブ Apple Music, フォトショップ ぼかし ブラシ, 最遊記 李厘 死亡, から まで フランス語, インスタ 通知 英語になる, 映画 引用 英語, これで完璧 英 検 1級二次対策, エアコン 臭い 暖房 30度,